続・県大会
埼玉ミニバス県大会シリーズ②
大久保東 vs 狭山ゼルズガール
大久保東は何といっても
去年から「ジョーカー(二コラ・ヨキッチ」が居る!と
思っていた#12→#5。
相変わらず技術もIQも高い!県内随一と言っていいでしょう。
(6年生になって、よりジョーカーに似てきた気が…。)
ポイントセンターとして、
ハイポストにボールを入れたらいろんなオフェンスが展開されます。
ゼルズガールはサイズはないのですが、
素早いパス回しでずらしてからの、アウトサイドシュートが上手い。
ホントに良く入る。
そんな対決。
印象は大久保東の方が外も入っている気がした。
(スタッツは出さないけど。)
大久保東のディフェンスが良かった…とも言えるが、
アウトサイドの「エクストラパス」よりも
やはりインサイドからの「キックアウト」の方が、
横にブレない分、入りやすいんじゃないか…という仮説を立ててみる。
この2チームもまたさらに成長してました。
Good Game!
0コメント