野良バスケ娘@ゆまにて観戦~彦成地区文化センター

今日は先日体験で伺ったU-15チームの試合を観戦してきました。
その前に伺った草加のチームもそうですが、
1~2学年上なので、ちょっと知っている子たちがチラホラ居るわけです。
その子たちの成長も見られるのでホント興味深い。

今日もいろいろ発見がありました。
2試合ともGood Gameで、3年生はこれで引退なのだとか。
#4の子はホントに上手くて、スピード、パスセンス、ディフェンスの読み、
すべてがハイレベルだと思いました。
野良娘も一緒にやれてたら…と思うと残念です。
(まぁ学年的に無理ですが。)

刺激を受けて、さぞ…
と思いきや観戦に疲れたのか、
父娘ともに「なんだかとっても眠いんだぁ…」と
パトラッシュと召されてしまいそうになりましたが、笑
そうそう体育館取ってたんだ!と自主練に向かいましたとさ。


もう3Pも届きます。
届くのと、入るのは、また別の話です…。

ジュンジサンのつぶやき部屋。(仮)

娘のバスケットの近況やら、僕が個人的に思うことをただ綴るだけの部屋です。 注:こちらは松之木バヤリースのH.Pではありません。

0コメント

  • 1000 / 1000