6/28 東部選抜練習会

U13になって最初の練習会。
かつてU12で一緒だった子たちは、
入ったクラブチームによっては他の支部へ行ったようです。
残ったのは1/3くらいか…。

ちょっと最近考え過ぎちゃってる気がするなぁ…
チームが、仲間が、何をしようとしているかを感じ取らなくては…と。
もっとシンプルに、
前が空いてればシュート。
ズレが出来ていればアタック。
スペースが出来ていればダイブ。

そういったディフェンスの穴がない場合に初めてセットする。

協調性、といえば聞こえはいいが、
積極性に欠ける、ともいえる。
得てして選抜などでは後者として取られがちだ。

そしてパンチストップは未だ出ない…。

ジュンジサンのつぶやき部屋。(仮)

娘のバスケットの近況やら、僕が個人的に思うことをただ綴るだけの部屋です。 注:こちらは松之木バヤリースのH.Pではありません。

0コメント

  • 1000 / 1000